デザイナー皆川 明さん率いるファッションブランド〈minä perhonen(ミナ ペルホネン)〉が、3月28日(水)〜
今年で活動20周年を迎える〈コズミックワンダー〉。その大きな節目を記念して、3月19日(日)に青山「Center for
人生のなかで一瞬にして過ぎ去る14歳という年齢は、センシティブでありながら最も実りある時。そんな少女から大人へと成長する
家具の製造・販売をはじめ、グラフィックやプロダクト、スペースのデザイン、3年に1度行われる「瀬戸内国際芸術祭」やecoc
インドの伝統的な手仕事の文化を今に繋ぐファッションブランド〈NEERU KUMAR(ネルー・クマール)〉。デザイナーのネ
イラストレーター、安西水丸。「絵は上手い下手では決められない」と自身の言葉を残す通り、個性的な色彩感覚と緩やかなペン画の
時間の経過とともに木が年輪を重ねるように、自然に生み出されるたおやかなカーブ。果実が深く色彩を帯びるように、繊細に発色さ
日本で最大の湖・琵琶湖を持つ、滋賀県。そんな滋賀県の魅力をデザイナーやアーティストとともに再発見するプロジェクト「湖と、
自然の景観に合わせて世界各国の植物を配した英国のイングリッシュ・ガーデン。その発展とともに栄えたボタニカル・アートの歴史
“和紙糸”という素材を知っていますか? その名の通り、和紙からつくられる糸ですが、これが今、着る
〈Lalitpur(ラリトプール)〉は、バスソルトやソープバー、マルチバームなど、すべてのプロダクトにヒマラヤ山脈の大自
フィンランドの伝統装飾、ヒンメリ。12世紀、フィンランドで行なわれていた冬至祭(ヨウル)のためにこの装飾が生まれました。
豪徳寺にある招き猫の話や、代田橋を架けたダイダラボッチ伝説など、世田谷では古くから数々のストーリーが紡がれてきたそうです