ひと言に「キューバ」と聞いて、みなさんは何を思い浮かべますか? クラシックカーや音楽、葉巻、そして、フィデル・カストロや
昨年4月にスタートした「電力自由化」に続き、今年4月からは「都市ガス自由化」へ。先進国でありながら、電力においては欧米諸
先進国でありながら電力においては、ドイツをはじめとする欧米諸国と比べて大幅に遅れをとっている日本。昨年4月に「電力自由化
異才を放つリチャード・リンクレイター監督の『ビフォア・サンライズ』をはじめ、近年の話題作となった『6才のボクが、大人にな
家具の製造・販売をはじめ、グラフィックやプロダクト、スペースのデザイン、3年に1度行われる「瀬戸内国際芸術祭」やecoc
三角地帯での人々の営みを調査・記録した展覧会『三軒茶屋 三角地帯 考現学』が三軒茶屋にある「生活工房」で開催。本展の最終
世田谷区三軒茶屋駅からほど近い、飲食店がひしめくエリア・三角地帯の人々の営みを調査・記録した展覧会『三軒茶屋 三角地帯
熊本県出身の映画監督・行定 勲さんがメガホンをとり、俳優の高良健吾さんや橋本 愛さん、政治学者の姜 尚中さんらが出演。今
年々減少し続ける日本の古き良き公衆浴場・銭湯を活性化させるイベント『国立ポッポ祭』が4月16日(土)・17日(日)に開催
滋賀の魅力をゲストとともに再発見するプロジェクト「湖と、陸と、人々と。MUSUBU SHIGA」が、原宿「VACANT」
本州の中央に位置する、滋賀。今もなお「湖国」と呼ばれるように、滋賀のシンボルである琵琶湖は、古くから人々の暮らしと密接に
“デザインとは問題を解決するためにある”という信念のもと、機能性と美しさ、そして、いつまでも変わ
1969年に第1作が公開されて以来、26年間に渡り全48本もの作品が上映された国民的映画シリーズ『男はつらいよ』。主人公
太川陽介さんと蛭子能収さんにゲスト1名が加わり、3泊4日のタイムリミット内に路線バスを乗り継ぎながら目的地到着を目指す、
日常にそっと溶け込むような、静謐でロマンティックなピアノの音色。そんな繊細な音楽を織り成す、フランス人作曲家・ピアニスト
舞台はニューヨーク。古い建築物が建ち並ぶブルックリンのウィリアムズバーグで暮らす老夫婦の人間ドラマを見事に描ききったロン
創作『ノンちゃん雲に乗る』で「芸術選奨文部大臣賞」をはじめ、「菊池寛賞」ほか数々の賞を受賞し、『クマのプーさん』『ピータ
山田あかね監督が4年に渡り取材した、犬にまつわる200時間を越えるドキュメンタリー映像をベースに、主人公に小林聡美さんを
昨年、フランスで行われた第67回カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞し、注目を集める若手イタリア人女性監督、アリーチェ・ロ
"神社"や"神さま"というと、あまりにスピリチュアルなイメージが強くて拒絶反応
"Letters... Be Inspired"をコンセプトに、文字にまつわる様々なプロダクトを提案
小田急線代々木上原駅から徒歩1分という好立地に、食と住居が一体となったコンパクト複合施設「NODE UEHARA」がオー
あたたかな日差しに誘われ、軽やかな装いで出かけたくなるこの季節。今日はそんな日々にぴったりな、春のコーディネートをご紹介
高度経済成長期に誕生した数々の団地。50年の時が経った今、団地とそこに暮らす人々との間に新しい関係が生まれています。ご近
『ecocolo』67号 ブラウン・ライフ特集でも取り上げた、京都にある小さな八百屋「坂ノ途中 soil」。&ldquo
一日の時間の流れや季節のうつろいを感じ、楽しみながら大切に毎日を過ごしたい。そんな日々の暮らしに寄り添ったホームケア&ホ
鋳物や漆器など、古くからものづくりが盛んに行われてきた富山県高岡市で行われるイベント『高岡クラフト市場街』が、今年も10
三軒茶屋の「生活工房」でお茶のイベントが開催されています! お茶の歴史や産地の紹介、日本茶をめぐる新しい動きまで、お茶に
1949年にデザインされた「Yチェア」は、木ならではのやわらかな素材感や美しいフォルム、機能性が認められ、誕生からこれま
ヴィンテージファッションを軸としたコンセプトショップ「LAILA TOKIO」が不定期で行っている『FRONT』は、伝統
宮城県仙台市にある〈結工房〉は繭から糸を作り、草木で染め、手織りで布をつくる工房。その展示会『結工房展』が、4月16日(
この週末、ちょっと変わった場所で素敵な展示会・マーケットが開催されます。 「thought」(考えること)というタイト
目黒川沿いのセレクトショップ「RED CLOVER nakameguro」が、先日リニューアルオープンしました! 上質な
感格鬼神(感覚が鬼や神のように研ぎすまされる)、清淨心身(心身を清く浄化する)、能除汚穢(穢れを取り除く)など、香りの持
新潟県松代地域にある民家をリノベーションして生まれたカフェ&ドミトリー「山ノ家」。彼らがサポートする冬の体験型ツアー『か
シンプルで心地よい生活を送りたいと願う人に、嬉しいニュースです。この春、ポートランド発のライフスタイル誌『KINFOLK
南フランスのフレグランスブランド〈ESTEBAN〉から昨年秋にデビューした日本オリジナルブランド〈ESTEBAN DEC
国土の66%が森という日本ならではの、木を想う気持ちから生まれた〈M tree〉 は、木々をいかしたフレグランスづくりを
アフリカの南端に位置する、広大な自然と多民族による文化豊かな美しい国、南アフリカ共和国。 ワイナリーを巡ったり、サーフィ
今年もあとわずか。日ごとに寒さも深まり、街も冬の装いとなってきました。クリスマス直前でもあるこの週末に、eatripとT
無意識にやってしまいがちな水の無駄遣いに注意を促すコスメブランド〈STOP THE WATER WHILE USING
荻窪の商店街の外れにある情緒あふれるちいさなブックカフェ「6次元」。このブックカフェの店主であり、映像ディレクターのナカ
活版印刷を中心としたペーパーアイテムを扱うブランド〈SAB LETTERPRESS〉。ショップ「PAPIER LABO.
アメリカはバークレーにあるレストラン「Chez Panisse」のオーナー兼シェフであり、本誌でもおなじみのアリス・ウォ
着心地抜群なオーガニックコットンのナイトウェアやアンダーウェアが人気のブランド〈nanadecor〉と、原宿にある花屋「
吉祥寺にあるORGANIC BASEのマクロビオティック教室が、この秋、「アトリエ間間」としてリニューアルオープンしまし
1998年にバークレーで誕生した〈Far Leaves Tea〉。オーガニックハーブを使用したオリジナルのブレンドティー
目黒川沿いにあるセレクトショップ「RED CLOVER nakameguro」で、11月22日からマルシェが開催されます
訪れたのは飛騨古川駅から徒歩10分ほどの場所にある、古民家を改装したカフェ「壱之町珈琲店」。この場所は、地元の人々はもち
ポートランドのライフルタイル誌『KINFOLK』が世界の主要都市で行っているワークショップで、11月開催回のホストを務め
南青山にあるセレクトショップ「The Tastemakers & Co.」で、毎回人気を集めているフードイベント第4弾の
「スーパーフード」という言葉をご存知ですか?まだ日本ではあまり聞き慣れない言葉ですが、アメリカやカナダでは30年も前に確
エココロでもおなじみの、原宿に本店を構える花屋「THE LITTLE SHOP OF FLOWERS」にて、クリスマスリ
「飛騨」と聞いて、みなさんはどこを思い浮かべるでしょうか。風情ある古い町並みが有名な飛騨高山? 合掌造りの古民家が並ぶ白
長崎県波佐見町から、波佐見焼の新ブランド「ものはら」がスタートします。「ものはら=(物原)」とは、窯跡のそばにある、焼き